ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Boo!
Boo!
愛知ではサーフで投げ釣りに明け暮れていたオイラ、海無県の栃木へ引っ越してきました。右も左も分からない中でこれからどないしましょ?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年12月31日

良いお年を!



いや~ 今年もあとわずかになってしまいましたね。。。

年越しそばも食べ終わり、こたつに入ってここぞとばかりにブログを更新してます(^^;


先程、2009年ラストの釣行記をupしましたが、最後まで情けない釣果のまま終わってしまいましたねガーン汗

もう、ここまで貧果が続くと恥ずかしいを通り越して自分でも笑ってしまいます(^^;



さて、今年を振り返ってみると、これまでの人生で一番公私共に大変な一年でした。

まず仕事面では『ヘルプ』で行ったはずの栃木に、気がついたらそのまま赴任するという、ありがちなパターンではありますが転勤となりました。

細かいことは省略しますが、とにかくゼロから開拓するという感じで昼夜問わずガムシャラに突っ走ってきました。新参者のオイラの言うことを栃木のメンバーは本当によく聞いて実践してくれました。来年もこんな調子でやっていくことになるでしょうが、メンバーに恵まれたことを幸せに感じています。



そして、プライベート面では、なんといっても次女が8月に誕生しました!ドキッ

嫁さんが妊娠したは良いものの、切迫流産して5ヶ月もの間、入院することになりました。

その5ヶ月の間、義母さんに子供たちの面倒を見てもらいながら、オイラは単身赴任の傍ら、ほぼ毎週、栃木から愛知に週末帰省してました。

いくら車を運転するのが好きなオイラでも、金曜の仕事が終わってから片道約500kmよく運転したものだと今更ながら驚いています。

また日曜の夜に愛知から栃木へ戻る際に、息子、娘が泣いて別れを惜しんでいたのを見るのが一番辛かったです。

そんな中、嫁さんが無事に出産したときは、色んなことが込上げて、自然と涙が溢れました。

義母さんを初め、嫁さん、子供たち、よく辛抱しました!
嫁さんを励ましてくださったご近所の奥様方、本当にありがとうございました。



そして最後に、このブログを通じて知り合った皆さん、お会いしたことはなくてもコメントくださった方、おかげさまで厳しかった今年をなんとか乗り切ることが出来ました。

来年も宜しくお願いしますm(_ _)m


では、良いお年をお迎えくださいませm(_ _)m







ブログ村ランキングに参加することにしましたニコニコ
宜しければクリックお願いします。 m(_ _)m

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
  

Posted by Boo! at 20:40Comments(0)

2009年12月31日

2009年ラストの釣行(長浜海岸)

12月に入ったと思ったら、あれよあれよという間に大晦日を迎えてしまいましたタラ~

今年もいろいろありましたね~

・・・とたそがれるのは他の機会に譲るとして今年ラストの釣行記をupしたいと思いますグー



ブログ村ランキングに参加することにしましたニコニコ
宜しければクリックお願いします。 m(_ _)m

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


  続きを読む

Posted by Boo! at 15:33Comments(12)釣り

2009年12月08日

祝:達磨キャスターズ発足

以前から水面下で動いていたのですが、ようやっと


『達磨キャスターズ』

が発足致しましたニコニコ



(byぐれぞー@さん)


皆さんと知り合って約1年、まさかこんな展開になると予想していた人はメンバーの中でも居ないと思いますが・・・


そんなわけで第一回例会が開催されることになり、感動の片隅に立たせて頂くべくオイラも行って参りましたダッシュ


ブログ村ランキングに参加することにしましたニコニコ
宜しければクリックお願いします。 m(_ _)m

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
  続きを読む

Posted by Boo! at 22:22Comments(16)釣り

2009年12月05日

さらに補充

前回、仕掛け等の補充記事をupしましたが、さらに補充しましたテヘッ





これで明日は竿頭じゃ!(*^m^*)ムフッ



以上、勘違いも甚だしいBoo!でした汗


ブログ村ランキングに参加することにしましたニコニコ
宜しければクリックお願いします。 m(_ _)m

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
  

Posted by Boo! at 18:22Comments(4)

2009年12月02日

アイテム補充

最近の釣行で仕掛け等を多数ロストしたため、釣具店に行って来ましたニコニコ


まずはこれ



「テーパーをください」というとこれを勧められました。5号の100m(10m×10色)なんですが、これを切って使った方が割安だと教えてくださり、オイラの心をぐっと掴まれましたグー

しかも在庫処分品なので60%オフとかで、なんと¥1640ビックリ

もちろん、PEラインですよ汗


そして、次はこちら





ノットガードです(用途:糸と糸、糸とハリの結び目のスッポ抜け防止)

いくらだったか忘れましたが、こちらも10%オフくらいだったような。。。


そして最後に



イシモチ仕掛けを初めて買ってみましたテヘッ

今度の茨城釣行で使ってみようと思います。


さて、釣具店に行った感想ですが、土地柄なのか、流行らないのか、キス仕掛けが愛知より圧倒的に少ないのです。そもそもキス仕掛けを置いてないお店もあります。

また、錘付き天秤もジェット天秤くらいでタングステンとかトップガンなんてほとんど見ません。
まぁ、高価であまり買えないアイテムなので困ることはないのですが、、、汗

その代わりといってはなんですが、イシモチ、カレイ仕掛けは愛知より多いですね。


狙える魚が代わったので、それに応じてキス釣りのスタイルを変えるべきなのか?

それとも

これまで通り、好きになったキス釣りのスタイルを貫くべきか?


ちょっとばかし悩み始めたオイラです。。。ぶた


ブログ村ランキングに参加することにしましたニコニコ
宜しければクリックお願いします。 m(_ _)m

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


  

Posted by Boo! at 03:25Comments(6)釣り